TSUTAYA公式の動画配信サイト「TSUTAYA TV」の無料お試し登録はこちらからできます。
TSUTAYAと言ったら,大手のレンタルショップ。映画好きならお世話になっていることと思います。そんなTSUTAYA公式の動画配信サイトなので,映画好きには良さそうなサービスがいろいろあります。
今回はTSUTAYA公式動画配信サイト「TSUTAYA TV」について解説します。
TSUTAYA TV 料金や無料お試し期間などの基本情報
1番気になるのは「料金」のことだと思いますのでまずはその説明からいきます。
まずTSUTAYA TVは30日間の無料お試し期間があります。
初回入会の方に限り,30日間は無料です。この無料期間の間に動画配信サービス(TSUTAYA TV)とDVD/CDの宅配レンタル(TSUTAYA DISCAS)の両方のサービスを使うことができます(TSUTAYA DISCAS についてはまた後で)。
過去にTSUTAYA TV,TSUTAYA DISCASに登録したことがある方は対象外となります。ようするに「1人1回」ということなので注意してください。
30日の無料お試し期間を過ぎると,自動的に更新になり,月額2,417円(+税)が課金されます。
そのまま継続して利用したい方はそのままでOKです。30日無料お試ししてみて,今回は利用しないということであれば,30日の無料お試し期間内に解約をしてください。無料期間内の解約であれば,料金はいっさいかかりません。
解約したい場合は自動更新に気をつけてくださいね。うっかりしていると課金されてしまいます。解約日をメモして,リマインダーに設定しておくと良いと思います。
TSUTAYA TVの料金や無料お試し期間についてまとめると
ということです。
TSUTAYA TVの料金についてもうちょっと詳しく
月額2,417円(+税)かかると書きましたが,これは「TSUTAYA TV」と「TSUTAYA DISCAS」両方のセット料金です。
その後「TSUTAYA TVだけにしたい」という場合であれば無料期間中にプラン変更はできるようです。
「TSUTAYA TV」だけの料金だと月額933円(+税),「TSUTAYA DISCAS」だけだと月額1,865円(+税)となります。
TSUTAYA TVはHuluと同じくらいなんですね〜
TSUTAYA TV 解約(退会)方法
解約方法も簡単です。
①マイメニューをタップ(クリック)
②登録情報の確認
③サービス解除申請
というたった3ステップです。ということでお気軽に無料お試しを利用することができますね。
TSUTAYA TV のメリット
TSUTAYA TV のメリット,おすすめできるポイントや良いところを紹介します。
毎月ポイントが1100ポイントもらえる
TSUTAYA TVで配信されている動画には「動画見放題対象作品」と「レンタル作品」があります。
「動画見放題対象作品」は文字通り,TSUTAYA TVを利用していれば無料で見放題の動画です。おもに新作や準新作を除く10000タイトルが対象です。
一方「レンタル作品」は有料ポイントを支払って観ることができる動画です。これは主に新作や準新作などの映画が含まれています。
さすがに新作などは料金を支払わないと観られないのですが,ご安心ください。TSUTAYA TVは毎月更新する毎に1100ポイントもらえるのです。これを利用するとお金を払わなくてもレンタル作品を観ることができます。
だいたい1本400〜500ポイントなので,映画2本分くらいは毎月無料で観られるということなんですよね。まさに映画好きには最高のメリットだと思います。
この1100ポイントなのですが,なんと無料お試し登録をした時点でもらえます。ようするに月額料金を払ってもないもの1100円分のポイントをもらえるので,実質タダで1100円もらったようなものなんですよ。これを利用すれば新作だろうが準新作だろうが1100円分の映画は無料視聴できるということなのです。
DVDの宅配レンタルサービスもある
動画で配信されている映画ですが,やはりあまり古いものや人気がないものは配信されてなかったりします。
しかし,映画好きならそういう古い名作だったり,マニアックな映画も観たいじゃないですか。そういうときにもTSUTAYA TVは便利です。
なんとDVDの宅配レンタルサービスもあるのです。
「TSUTAYA DISCAS」の「定額レンタル8」というプランなのですが,これはDVDが借り放題というプランです。自宅のポストまで届けてくれて,返すときもポストに投函すればOK。もちろん送料も無料です。
「借り放題」というプランですが,多少の制限もあります。まず「定額レンタル8」プランは毎月8枚まで新作,準新作,旧作と全てのDVDが借りられます。そして,8枚借り終わった後は旧作のみ借り放題というプランです。
借り放題は旧作のみということなのですが,8枚までは新作など借りられるので,はっきり言って十分ですよね。
ちなみに借りられるのは1回の配送につき2枚まで。そして,残念なことに無料体験中は新作のレンタルはできないようです。これはちょっと残念です。まあ新作は動画配信をポイントを使ってみることにしましょう。
TSUTAYA TV デメリット
TSUTAYA TVのデメリット,他の動画配信サイトと比べてイマイチなところも書いておきます。
動画見放題対象作品が10000本はちょっと少なめ
上でも書きましたが,TSUTAYA TVのみだと料金はHuluと同じくらいなのですが,そのわりには無料で見放題の動画は10000本とちょっと少なめ。
見放題動画の本数だけで考えると,Huluは60000本,U-NEXTは90000本です。
まあその分,TSUTAYA DISCASの宅配レンタルサービスがあるので,そこが強みかもしれませんね。
字幕,吹き替えが選べない作品が多い
映画ファンとしては,洋画は字幕で観るか,吹き替えで観るかは重要なポイントとなってきます。
しかし,TSUTAYA TVは字幕と吹き替えの切り替えができない作品が多いんですよね。これはマイナスポイントだと思います。
まあまったくできないわけではないので,今後対応してくれることに期待しましょう。
ポイントが使えない動画も多少ある
ポイントが使えない動画もあるようです(笑) 僕はまだお目にかかったことがないですが,たぶんあまりにも新作すぎたら使えないのかもしれません。
まとめ
ということで,TSUTAYA TVの基本情報やメリット,デメリットを解説しました。
どんなサービスにもメリット,デメリットありますから,自分のライフスタイルと照らし合わせて検討してみてください。
無料お試ししてみて,実際に使ってみることが大事です。使ってみると「すごくいい!」と感じる場合もありますし「使いにくいな〜」と感じる場合もあります。
30日間は無料でお試しできますし,無料期間内に解約すればお金は1円もかかりませんので,とにかく無料お試ししてみることをおすすめします。解約日のメモはお忘れなく!